カルカッソンヌに行きたい!
余談ですが歴史シリーズ「中世ヨーロッパの歴史と日常」にご参加頂いた方は覚えているでしょうか。
今でも残る城塞都市としてフランスのカルカッソンヌをご紹介しましたよね。
このセミナーのスライドを作りながら、「ここが見たい!」コンターズ はそう思ったのです。
これが、今回の壮大な旅の最初のきっかけ。
コンターズ (特に2号)はやりたいと思ったことは、何がなんでもやらないと気が済まない性格。
それから、ここも行きたい、あそこも行きたい、とどんどん増えていき、どうせならバックパックでの電車旅にしてしまおう!と話が大きくなっていったわけです。
ツアーなどではなく完全に個人旅行。ルートなども全部自分で決めていきます。
結果的に12ヵ国を周遊することになるので、下調べも大変。
出発までの準備編については、別のブログにするとしましょう。
コンターズ 旅立ちの日
そんなこんなで、いざ出国の日を迎えます。
1ヶ月もの長期休暇となるので、もちろんギリギリまで仕事の調整やらなにやらで、結果準備はバッタバタ。
10時過ぎのフライトなので、ほぼ寝ずの状態で成田空港へと向かいます。
移動中、何やらメールが・・・。
せっかく早く家を出たのに、3時間も遅延やないかいっ!(苦笑)
出だしから遅延とは何だか波乱の旅になりそうな予感・・・。
成田空港に到着。
今回はターキッシュエアラインズを利用します。
ちなみに、今回ターキッシュエアラインズを選んだのは、イスタンブールで無料のトランジットツアーがあるということから。
トランジット中に観光ができて、しかも無料だなんで最高じゃないですか。
さて、フライト時間の3時間前、3時間遅延したので、約6時間前とはなりますが、先にチェックインしてしまいましょう。
えーっと、どうやってやるんだっけな・・・・。
チケット発券完了!
今回はスーツケースの預入れ荷物がないので、チェックインのみ。
1ヶ月の相棒たちはこちら。
バックパックのみで旅します。
さて、時間はまだまだあるので朝ごはんでも食べながら時間をつぶしましょう。
おにぎりセット1,090円
成田空港内はお高いですね・・・(苦笑)
そろそろ出国手続きのお時間です。
この時が一番ワクワクしますよね。
無事に出国を終え、搭乗口まで行くと、遅延しているということで飲物が配られていました。
いよいよ搭乗です。
お席にはポーチ、ヘッドホン、クッションがおいてあります。
ポーチの柄が可愛らしい!!!
中はこんな感じ。
スリッパ、靴下、耳栓、アイマスク、リップバーム、歯ブラシなどが入っています。
ターキッシュのイメージカラーの赤。
赤好きのコンタ2号はテンションが上がります。
これから13時間超の空の旅がスタートです!
離陸してしばらくすると機内食が運ばれてきました。
お肉をチョイス。
サラダ、肉団子・野菜のグリル、バターライス、パン、シフォンケーキ。
結構美味しい。
機内食って、きっと地上で食べたら大したことないのかもしれないけど、飛行機で食べると美味しく感じるし、ワクワクしますよね。
窓の外はあっという間に雲の上。
本を読んだり映画を観たり、ウトウトしながら空の旅を満喫してはいるものの、13時間という時間は長い。
エコノミークラス症候群だけは気を付けたいところです。
飛行機の後部で自由に飲みものや軽食を頂くことができるので、運動がてら頻繁に通います。
まるでサロンみたい。
おにぎりやパン、スナックなどもあり小腹がすいた時にはありがたい。
そうこうしていると、またまた機内食のお時間です。
オムレツをチョイス
マッシュルームとチーズのオムレツ、ホウレンソウソテー、フライドポテト、グリルトマト、チーズ、フルーツというラインナップでした。
こちらもまあまあ美味しい。
離陸してから約12時間が経過。
あと少しでイスタンブールだー!!
さっそく洗礼を受けることになるコンターズ・・・無事にたどり着けるか?
ようやくイスタンブール空港に到着です。疲れたー。
明るいですが、現在20時半。
今回はトランジットとはいえ一泊するので、一度入国審査を受けて外にでます。
予定では17時頃には到着するはずだったので、少しでもイスタンブールの旧市街が見たいと空港から離れた場所にホテルを予約。
が、しかし、3時間の遅延により到着が大幅に遅れたため、観光はほぼ無理な時間帯。
遠いホテルにわざわざ寝るだけのために行く感じに・・・。
さて、空港から旧市街まではバスとトラムを乗り継いでいくのだけど、初めての場所で大丈夫かな?
まずはHavaistという空港バスでAKSARAY方面へと向かいます。
迷いながらも乗り場までたどり着き、慣れない英語で切符を買ってどうにかこうにか乗り込みます。
バスは綺麗で日本の高速バスを変わらない感じ。
50分程度揺られてAKSARAYに到着。
ここから少しあるいてトラムの駅へと向かいます。
現在22時半過ぎ。思っていたよりも人も多いし明るい。
時間は遅いけど、とりあえずは順調かなと思っていたその時に事は起こりました。
前日は準備でほぼ寝ていないコンターズ
寝不足で頭がボーっとしていたのがいけなかったのですね。
トラムに乗るために、イスタンブールカード(日本でいうSuicaのようなチャージ式のカード)を買おうと操作方法に戸惑っていた時です。
見知らぬ人が近づいてきて「教えてあげるよ」と。
普段なら即座に「No Thank you」と追い払うのですが、眠くて頭が回っていなかったのと、海外モードになり切れていなかったのとで、されるがままになってしまい・・・。
あまりの操作の速さに状況も把握できず・・・。
最終的には今回チャージしたカードとそのおじさんがもともと持っていたカードを途中ですり替えられたらしく、使えないイスタンブールカードだけが手元に残るという、なんとも初歩的な詐欺にあってしまったのです。
被害額1万円くらい。やられた・・・・・。
その後、何とかトラムに乗り、トボトボとホテルへ向かうのでした。
初っ端からこんな感じなんて、珍道中になること間違いなし???(汗)
さて、チェックインが完了したのは23時半頃。
つかれた~~~~~~。
明日も出発は6時過ぎなんで早起きしないと・・・。
今回宿泊したのは「Arife Sultan Hotel」
気を取り直して、明日に備えましょう。
本日のブログはここまで。続きはまた次のブログで。