旧街道歩き旅 旧東海道歩き旅、最後の6日間 ~番外編~ 三条大橋に着いたその後は・・・せっかく京都に来たのだから観光しなきゃ勿体ない!!ということで、東京へ帰るまでの数時間、京都を観光しましょう。とはいえ、時間はもうすぐ17時。時間的に閉門してしまっている神社仏閣がほとんどなので、参拝できる場所... 2023.04.06 旧街道歩き旅神社仏閣
旧街道歩き旅 旧東海道歩き旅、最後の6日間その⑥~大津宿⇒三条大橋~ 泣いても笑っても最終日、目指せ三条大橋!!ついにこの日が来ましたか。宿場ではなく、ゴールのみを目指して歩く、この日が。ただし、今日は東京に戻る日でもあるため、もしたどり着けなかった場合は、今回は旅半ばでの終了となり、次回へ持ち越しとなってし... 2023.04.06 旧街道歩き旅
旧街道歩き旅 旧東海道歩き旅、最後の6日間その⑤~草津宿⇒大津宿~ まずは琵琶湖を目指して出発おはようございます。5日目の朝。本日は大津宿までの約15㎞程度の予定なので、いつもより遅めのチェックアウト。足の調子はといいますと・・・こちらの休足時間を昨夜貼りまくった効果があったのかなかったのか、多少、楽になっ... 2023.04.05 旧街道歩き旅
旧街道歩き旅 旧東海道歩き旅、最後の6日間その④~水口宿⇒草津宿~ 苦行の始まり。そして桜よ、ありがとうおはようございます。4日目の朝。本日も張り切っていきましょう。こんた1号は甲賀忍者と一緒に気合十分。そして、スタートと同時に神社へ朝のご挨拶を。こちらの神社では、桜が満開でとても綺麗。まるで桜の絨毯です。... 2023.04.04 旧街道歩き旅
旧街道歩き旅 旧東海道歩き旅、最後の6日間その③~鈴鹿峠⇒水口宿~ いよいよ峠越え。鈴鹿峠に臨みます。3日目の朝は、宿でしっかり朝食を頂いてからの出発です。お宿の方に「街道歩きですか?」と聞かれ、そうである旨を答えると、「よかったら見て下さい」と半強制的に?写真を見せられるのでした(汗) 旅人ノートを見てみ... 2023.04.03 旧街道歩き旅
旧街道歩き旅 旧東海道歩き旅、最後の6日間その②~亀山宿⇒鈴鹿峠~ 元気いっぱいに亀山宿を出発!2日目の朝。まずは、近所の吉野家さんで腹ごしらえをして、 亀山宿をスタートします。昨日到着した頃にはすでに暗くて気が付かなかったけれど、この辺りは桜が満開ですね。 さて、本日まず最初に目指すのは関宿です。さっそく... 2023.04.02 旧街道歩き旅
旧街道歩き旅 旧東海道歩き旅、最後の6日間その➀~内部駅⇒亀山宿~ 東海道歩き旅、復活!今から約10年前、ひょんなことから旧東海道を歩き始めました。日本橋から京都三条大橋までの全行程495㎞。連休などを見つけて、何回かに分けて少しずつコマを進めます。最初の頃は順調に進んでいたものの、日本橋から離れれば離れる... 2023.04.01 旧街道歩き旅